ログの記事の内容がバラバラに
なってきましたので
ここにドラマーの記事をまとめました。
過去に紹介したプロドラマーの一覧です。
日本人ドラマーと海外ドラマーに分けました。
動画好きのあなたにおすすめの記事はこちら
見ないと絶対!損する日本人ドラマー26選!まとめ
①元祖セッションドラマー!村上ポンタ秀一(dream come true、赤い鳥、矢沢永吉など)
日本のセッションドラマー
として
第一線を走り続けてきたドラマー。
歌のバックやヒュージョン
ジャズなど多岐にわたって
活躍する怪物ドラマー。
一時
病気で療養しておられましたが
見事に復活されています。
さらに詳しい記事はこちら↓
おすすめの教則DVDはこちら
②歌のバックの伝説の達人ドラマー!青山純(misiaなど)
今は亡き伝説のドラマー。
日本を代表する
歌のバックドラマー。
misia、山下達郎のバックで
演奏していたことが有名。
プリンセスプリンセスの楽曲でも
演奏していたと
本人が言われたとか?
息子さんも
babymetalのバックとして
活躍されています。
さらに詳しい記事はこちら↓
おすすめの教則DVDはこちら
③唯一無二のオープンハンドドラマー!畑俊樹(東京事変、scope)
東京事変のドラマーとして有名。
その他にフジファブリックや
radwimpsのバックなどでも演奏。
オープンハンドで
キレのあるドラマーとして活躍。
ユーチューブで
演奏の解説などのされています。
さらに詳しい記事はこちら↓
畑さんの切れ味鋭いドラムが堪能できる
おすすめのライブDVDはこちら↓
④超人気の現役セッションドラマー!河村カースケ智康(星野源、椎名林檎など)
テレビ音楽番組で良くみるドラマー。
星野源や桑田佳祐
bankband、aiko
椎名林檎など
数えたらきりがないくらい
様々なバンドのバックで活躍中。
図太い音で
安定感抜群のドラミングです。
さらに詳しい記事はこちら↓
河村カースケさんのおすすめ教則DVDはこちら
⑤若手セッションドラマー!玉田豊夢(椎名林檎、斉藤和義など)
様々なバンドで活躍中の売れっ子ドラマー。
中村一義のバックで演奏。
椎名林檎、斉藤和義
角松敏生のバックでも活躍。
歌のバックや
ヒュージョンまで対応する
オールラウンダーな若手を
代表するセッションドラマー。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑥イケメンの凄腕ドラマー!金子ノブアキ(rize)
父親はジョニー長で
母親は歌手の金子マリ。
黒人的なファンキーなドラマー。
俳優としても活躍中。
RIZEのドラマーとして有名。
太い落ち着いた
ドラミングが持ち味。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑦若手美人の凄腕セッションドラマー!yumi(岸谷香バンド、DEBESO)
プリンセスプリンセスの
岸谷香のバックなどで活躍。
ファンキーな安定したドラミング。
可愛い沖縄育ちの女性ドラマー。
詳しい記事はこちら↓
⑧超絶テクのタイト系ドラマー!Tomoya(one ok rock)
世界で活躍するバンド
ワンオクロックのドラマー。
タイトで安定感抜群のドラミング。
演奏中のチャーミングな笑顔も魅力的です。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑨大人気愛されドラマー!川西幸一(ユニコーン)
ユニコーンやpaffyのバックで
活躍中のドラマー。
独特のフォームが印象的。
闘志あふれる音で演奏されます。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑩歌って叩けるドラマー!川北奈緒(マキシマムザホルモン)
マキシマムザホルモン
の女性ドラマー。
ボーカルの亮くんの姉で
ボーカルも担当する。
MCではダイスケはんと
の息の合ったトークで
笑かしてくれます。
さらに詳しい記事はこちら↓
ナヲのドラムが堪能できる
おすすめのアルバムはこちら↓
⑪クールでファンキーなドラマー!大原健人(suchmos)
紅白に出場したsuchmosの
ドラマー。
ブラックミュージックが
好きそうなドラマーです。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑫カッコイイ元ラルクのドラマー!sakura(ラルクアンシエルなど)
ラルクの初期に活躍された
ドラマー。
ドラミング姿がカッコよく
オーラが凄いです。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑬みさこ(神聖かまってちゃん)
神聖かまってちゃんの
ドラマー。
他のバンドでも活躍中!
さらに詳しい記事はこちら↓
⑭超絶テクの天才少女ドラマー!よよかちゃん(少女ドラマー)
少女でありながら
プロドラマーとして
活躍。
レッドツェッペリンや
B'zの曲などの
コピーを披露。
オリジナル曲も
リリースされています。
ツインペダルや
ダブルストロークも
お手の物。
天才ドラマーです!
さらに詳しい記事はこちら↓
⑮謎多きドラマー!羊文学のフクダヒロアさん
注目されてきている女性ボーカル
3ピースバンド
羊文学のドラマーです。
顔が見えない
謎多きドラマーを
徹底解剖してみました。
さらに詳しい記事はこちら↓
⑯実は元ドラマーだった!?前澤社長(元ZOZOTOWN)
実は前澤は
会社経営をされる前は
ドラマーでした!
ハードコアなバンドで
ドラム
をされていますした!
さらに詳しい記事はこちら↓
バンド好きなあなたにはこちらの記事もおすすめです。
⑰元ニガミ17才の立役者!小銭喜剛
ブレイクしつつある
変態お洒落バンドのニガミ17才のドラマー。
以前はミドリのドラマーでもある。
ファンク系やジャズ、ロックなど
様々なドラムを演奏。
笑顔が素敵。
さらに詳しい記事はこちら↓
小銭さんのドラムが堪能できる
おすすめのアルバムはこちら
⑱阿部真央のバック神ドラマー石井悠也!!
阿部真央のバックやアニソン曲などで活躍する
若手のドラマー。
ロックな曲で活躍されいます。
手数の多さやツインペダルも使用されており
手足のコンビネーションも魅力です。
くわしくはこちらから↓
⑲ユナイトの若手神ドラマー莎奈
テクニカルなドラマーでかつタイム感が素晴らしいドラマー。
軽快で軽やかなドラミングは見るモノを圧倒させる。
洗練された手足のコンビネーション
オシャレなリムのフィルも見ものです。
くわしくはこちら↓
⑳言わずと知れたXJAPANの神ドラマー!YOSHIKIの見逃せない4つの魅力!!
知らない人はいないくらい有名なドラマー
XJAPANのYOSHIKI。
YOSHIKIのドラミングは
ツーバスを高速で連打やタム回しなどを多用して
気合いの魂あふれるドラミングが持ち味です。
くわしくはこちら↓
㉑aikoのバックなどで引っ張りだこのセッションドラマー!!佐野康夫
aikoや阿部真央、モンドグロッソなどの
人気アーティストのバックでドラムを演奏されている
佐野康夫さんの魅力を書きました。
タイトでキレがり疾走感があるドラムは
軽快で力があり
圧巻のドラミングです。
佐野康夫さんの魅力について
くわしく知りたい方はこちら↓
㉒NUMBERGIRLのドラマー!アヒトイナザワの2つの魅力!!
ナンバーガールで活躍するドラマー!
疾走感あふれるドラミングは
圧巻です。
迫力十分のドラミングです!
くわしくはこちら
㉓ZAZENBOYSのドラマー!松下敦さんの5つの魅力
ダイナミックなドラミングで
16ビートのうねるようなグルーヴは圧巻です。
ハイハットのキメや緩急あるフィル
どっしりとした説得力あるビートは
ドラマーなら必聴です!!
くわしくはこちら
㉔DISHのドラマー泉大智の3つの魅力
今や人気沸騰中のバンドDISHのドラマー!泉さんの魅力を書きました。
タイトなスネアの音が印象的で多彩なドラマーさんです。
詳しくはこちら↓
㉕Novelbrightのドラマー!ねぎさんの見逃せない2つの魅力!!
2020年頃から大ブレイク中のバンド
Novelbrightのドラマー、ねぎさんの魅力を
書いてみました。
バンドの中ではムードメーカーであり
底抜けに明るいねぎさん。
ドラムを聴いていると
真っ直ぐで誠実な感じが
伝わってきます。
くわしくはこちら↓
㉖King Gnuのドラマー!!勢喜游の4つの魅力!!
今大人気バンドKing Gnuのドラマー
勢喜游さんのドラミングについて
くわしく書きました。
GO!GO!の音楽の影響を受けた
シャープでタイトな
16分のシャッフルビートは
カッコ良いです。
32分のフィルインも
これもシャープでカッコ良いです!
くわしくはこちら
伝説に残る海外の超絶!神ドラマー!11選まとめ!
①今は亡き骨太の唯一無二のドラマー!ヨギ・ホートン(アレサフランクリン、角松敏生など)
骨太なドラミングが
特徴なドラマーです。
ボブジェームズや
アレサフランクリンなど
のバックで演奏して
活躍した今は
亡き伝説のドラマーです。
②骨太の超絶テクのドラマー!レオンチャンクラー(マイケルジャクソンなど)
マイケルジャクソンや
サンタナなど様々なバンドで
活躍した伝説のドラマーです。
歌のバックやインストなど
幅が非常に広いドラミングです。
③ヒュージョン界の最強ドラマー!スティーヴ・ガッド
言わずと知れた正しく神ドラマーです。
米軍上がりのマーチング
で鍛え上げた
テクニックが持ち味。
ヒュージョンのドラミングを
作り出したドラマーと
いっても過言ではないドラマー。
鼓笛隊で使用した
パラディドルを
ドラムに応用したドラマー。
④やわらかなグルーヴ感を持つ最強ドラマー!ハービーメイソン
ヒュージョン界に
スティーブガッドの時代に
登場したこちらも
凄腕ドラマーです。
落ち着いた音色に
艶のある音が魅力。
安定感や落ち着くも
凄まじいです。
これがまさに
世界レベルの
ドラマー。
⑤ファンクの神様!ジョー“ジガブー”モデリスト(meters)
ファンクの神様metersで
活躍したドラマーです。
骨太なドラミングで
レッチリや河村カースケさんなど
様々なドラマーに
影響を与えたドラマーです。
⑥ロックの神様!ジョンボーナム(レッドツェッペリン)
言わずと知れた
ロックンロールを
作り出したドラマー。
テクニックもすさまじく
ラテンや民族楽器なども
多用したドラムソロは
見もの!
凄まじい音で
迫力ある音も
唯一無二です。
⑦ドラマーでありボーカリストでもある凄腕ドラマー!フィルコリンズ(ジェネシスなど)
⑧超絶スキルの最強パンクドラマー!トラビスバーカー(blink182)
パンクドラマーを代表する
ドラマー。
疾走感が凄まじく
音源やライブでも
疾走感が変わらない。
年老いても変わらない
化け物級のドラミング。
しかもロールも
一級品の正確さ。
洗練されています。
⑨元イエローカードの凄腕ドラマー!ロンギニュー・パーソンズIII(yellow card)
疾走感あるダイナミックなドラミングもあり
細やかなテクニックも持つ
凄腕ドラマー!
長髪ロングの髪の毛も
カッコ良いです!
⑩美人韓国ドラマー!アヨン
韓国の若手美人ドラマーです。
ガンズのコピーなどを演奏されています。
⑪今は亡き元TOTOのドラマー!ジェフポーカロ
今は亡き元TOTOのドラマーです。
代表曲はロザーナです。
この曲のリズムはジェフポーカロの代名詞と
いっていいでしょう!
歌もののセッションドラマーとして
一流のドラマーです!
音楽、レアな面白いユーチューブの情報を配信しています。
気になる方はツイッター情報もご覧ください。
くわしくはこちらからフォローをお願いします。
以上です!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ユーチューブ好きのあなたにおすすめの記事はこちら