こんにちは。サイト訪問ありがとうございます。
今回は今や引く手あまたなドラマー、玉田さんの記事です。
6年ほど前に河村カースケさんのクリニックに
行ったときにが今注目している
ドラマーは玉田さんだと言われていました。
そして今でもテレビで様々なアーティストの
バックドラマーとしてよく見かけますし、
引っ張りだこなドラマーですね。
中村一義さんのバンドで活動されていましたね。
詳しくみていきましょう。
J-POP界で売れっ子のドラマー!河村カースケさんの記事はこちら(^^♪
Contents
玉田豊夢の経歴
玉田 豊夢(たまだ とむ) 1975年6月23日生まれ
大分県出身。B型。クリスチャン
お名前が個性的でいい名前ですね。
玉田豊夢の神ドラム動画
椎名林檎 - 長く短い祭 from百鬼夜行
安定したドラミングですね。
2015年に椎名林檎のライブを見に来ましたが、
そのときもドラマーは玉田さんでした。
プレイを見ているとやはり安定していていました。
右端のステージで横を向いた状態で
演奏レベルしていました。
たまにオープンハンドで演奏されているときもあり、
試行錯誤されているのかなと感じました。
合わせて読みたい記事:本気のドラマー必見!オープンハンドのすすめ
合わせて読みたい記事:元東京事変のドラマー!畑俊樹!唯一無二のオープンハンドドラマー!
GLIM SPANKY with 亀田誠治 - 愚か者たち(Studio Session)
力強く激しいロックなドラミングです。
骨太なドラムが聴けます。
ベースは亀田誠治さんですね。
エンディングでは派手なドラムのフレーズが炸裂しています。
レッドツェッペリンのジョンボーナムみたいな
感じにフレーズです。
この曲の詳細&購入はこちらから↓
ロック界のレジェンドドラマー、ジョンボーナムの記事はこちら(^^♪
玉田豊夢with AgeanCymbals
玉田さんの試奏を動画で撮ったようです。
柔らかく丸みがあって、
和のある玉田さんのドラミングを生音で聴けます。
ATV aDrum feat.玉田豊夢〜リズム&ドラム・マガジン2017年11月号付録DVDより
電子ドラムを玉田さんがソロで演奏されています。
後半では電子ドラムを演奏してみた
感想を語られております。
落ち着きのある感じで感想を述べられています。
玉田豊夢さん、河村カースケさんなどの
神ドラマーの演奏が収録されたレア映像はこちら↓
電子ドラムに関しては、
ほぼ生ドラムに近い感じの音に感じますね。
この電子ドラムの詳細&購入はこちら↓
サポートアーティスト
椎名林檎
いきものがかり
レキシ
DoAsInfinity
浜崎あゆみ
nano.RIPE
中村一義
フジファブリック
宇多田ヒカル
大原櫻子
角松敏生
斉藤和義
玉田豊夢の神ドラムの2つの特徴
・しなやかで柔らかみがある音が特徴で、
その中に芯も感じる音の太さがあります。
・ポップやロック、バラードなど
ジャンルに幅広く対応される点
そして、様々なジャンルの音楽を聴かれている感じがして、
いろいろな音楽の影響を受けている気がします。
基本的に歌のバックが多いですが、
角松敏生のバックもされていることもあり
インストでの演奏も難なくこなされるようですね。
音楽、レアな面白いユーチューブの情報を配信しています。
気になる方はツイッター情報もご覧ください。
くわしくはこちらからフォローをお願いします。
今後も幅を広げて活躍されるのでしょう。今後も期待大ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!