今回はこれまで紹介してきた
ドラムがカッコイイ曲を
厳選してまとめて みました。
曲の中でドラムがカッコイイ グルーヴが
たまらない 疾走感が凄い曲などを
集めてみました。
あなたがドラマーならきっと
お気に入り曲がみつかるはずです!
あなたにおすすめの凄すぎるプロドラマー37選まとめ
ドラムが簡単な曲!おすすめ4選!初心者必見!
ドラムがかっこいい曲! J-POP編 厳選26曲♪
①「D.I.Jのピストル」Blankey Jet City drs 中村達也
ブランキーの中村達也さんの魂あふれる
ドラムが 神がかかっています
特にライブでのDIJピストルが
たまらなくカッコイイです!!
フレーズはもちろんのこと魂ある音に
はち切れそうな疾走感!
ドラマーなら一度聞くべし!
ライブ音源が特におすすめです!!
くわしく知りたい方はこちら↓
ドラムのかっこいい曲 その⑬「D.I.Jのピストル」Blankey Jet City
②「DAHLIA」X JAPAN drs YOSHIKI
X JAPANの代表曲の1つです。
こちらも疾走感のある曲です。
Xでは2ビートの疾走感あるリズム や
間奏での手足のコンビネーションや
タム回しびドラムソロがカッコイイです!
ドラムのかっこいい曲 その⑭「DAHLIA」X JAPAN
YOSHIKIのドラムについてくわしく
知りたい方はこちらの記事がおすすめ↓
XJAPANの神ドラマー!YOSHIKIの見逃せない4つの魅力!!
バンドメンバーを探されているあなたに
おすすめの記事はこちら↓
バンドメンバー募集サイトおすすめ7選!!バンド初心者必見!!
バスドラムの練習パッド「BD-10セット」を買ったレビュー!!ペダル付き!
③「ゴールデンタイムラバー」スキマスイッチ
シェイクのリズムが
印象的な ビート感のある曲です。
ドラムの手数が多くて ゴーストノートは
ハイハットなどの 様々な音が聴けて テクニカルです。
圧巻なのは 最後のサビで ドラムソロのように
アクセントをつけながら タム移動をしています。
オシャレでかつテクニカル な感じの
ドラミングを 堪能できます。
ドラムの超カッコ良すぎる その⑨ 「ゴールデンタイムラバー」スキマスイッチ
メンバー募集サイトで自分の合う人と合わない人の見分け方
④「秘密」東京事変 drs 畑俊樹
アルバム大人に収録された曲です。
オシャレでジャジーな感じの曲です。
ドラムは畑俊樹さんです。
radやフジファブリックのサポートも されていました。
ドラムのシャープな16ビート でタ
イトさもビートが カッコイイです。
ハイハットを一瞬「シャッ」 と
鳴らす 16分のキメが堪らなく カッコイイです。
ドラムが超カッコ良すぎる曲!その⑦「秘密」東京事変を徹底紹介!!
東京事変のドラマー畑俊樹さんに興味がある
あなたには こちらの記事もおすすめです。
東京事変に関する記事一覧はこちら
刃田綴色の神ドラムを9つのポイントから徹底分析!(東京事変のドラマー)
東京事変のドラムコピー6選!まとめ!バンド初心者必見!
⑤「Sadistic Desire」X JAPAN drs YOSHIKI
元はhideのサーベルタイガーで 演奏していた曲です。
なんといっても曲の 冒頭でドラムのソロが カッコ良いです。
手足のコンビネーション でみせてくれます。
そして、Aメロでの ハイハットで8裏の キメもカッコイイです!
あなたに聴いてほしいドラムのかっこいい曲 その② 「Sadistic Desire」X JAPAN
YOSHIKIのドラムについてくわしく
知りたいあなたには はこちらの記事がおすすめ↓
XJAPANの神ドラマー!YOSHIKIの見逃せない4つの魅力!!
⑥「愛人28」Sex mashine gun drs JOE
マシンガンズの曲です。
ツーバスを使った2ビートは 疾走感抜群です。
ギターとユニゾンする
6連符のタム移動は カッコ良いです。
ドラムの超カッコ良すぎる その⑤ 「愛人28」
プロドラマーモデルのスティック厳選8選!!
⑦「50%&50%」hide drs 宮沢
hideのアルバムに収録されている曲です。
アップテンポでラテンの要素を取り入れた曲です。
途中で少し、ジャジーなリズムもあって
いろんな要素を取り入れたポップな曲です。
ドラムの超カッコイイ曲その⑯ hide「50%&50%」
⑧「ピンクスパイダー」hide drs 宮沢
hideの有名曲です。
イントロのドラム入りのフィルが 印象的で
スネアとハイハットを掛け合わせた フィルインです。
リズムはスネアと16分のバスドラムの
低重心のドラミングがかっこいいです。
ドラムが超カッコイイ曲その⑰hide「ピンクスパイダー」
⑨「アルティメットサバイバル」vivid undress drs 莎奈
VIVID UNDRESSのアルバム「赤裸々」に 収録された楽曲です。
ユナイトの莎奈さん が演奏された楽曲です。
莎奈さんの神ドラム についてくわしくはこちら
民族的なドラムソロや ギターとのユニゾンでの
16分や6連符のフィルインが めちゃカッコイイです。
サビでの疾走感ある2ビートも カッコ良いです!
くわしくはこちら↓
ドラムの超カッコイイ曲その⑮「アルティメットサバイバル」
ユナイトの莎奈さんについて
くわしく知りたいあなたにはこちらの記事がおすすめ↓
V系バンド、ユナイトの神ドラマー!祥田莎奈の4つの魅力!!
メンバー募集で音源を聴いて、ちょっと違うなと思った時の対応(経験談あり)
⑩ 「Love 2000」hitomi drs 河村カースケ智康
hitomiの流行った楽曲です。
オリンピックでも有名になった曲です。
ドラムは河村カースケさんです。
aikoや椎名林檎、桑田佳祐のサポートなどを
されている売れっ子ドラマーです。
くわしくはこちら
河村カースケ智康の神ドラムから感じる4つの凄すぎる魅力!!
力強く説得力のあるどっしりとした
スネアの音を 堪能できます。
シンプルですけど存在感のあるドラミングです!
ドラムの超カッコ良すぎる その⑪Hitomi - Love 2000
一流ブロドラマーのおすすめ教則DVD厳選3本!
⑪「Himitsu Girl's Top SecretZazen」Zazen Boys drs 松下敦
ZAZENBOYSのシングル曲です。
ドラムは松下敦さんでYUKIのバックでも
演奏されていました。
16ビートが効いた 緊張感ある曲です。
ブレイクもあり 緩急のついたドラミングも楽しめます。
くわしくはこちら
ドラムが堪らなくカッコイイ曲!⑱「Himitsu Girl's Top SecretZazen」Zazen Boys
⑫「Honnoji」ZazenBoys drs 松下敦
ZAZENBOYSのライブで今でも 演奏されている人気曲。
タイトルがインパクトありすぎです。
変拍子のフロアタム主体のリズムは
少し不気味な感じがして 曲のを引き立たせています。
その後の16分のリズムも 変則的ですが
ループすると気持ち良くなります。
キメもバシッと決まり 緩急が凄くつけられていて
聴くものを引き付ける力を感じます。
くわしくはこちら
ドラムがたまらなくカッコイイ曲!⑲「Honnoji」ZazenBoys
⑬「Cold Beat」ZazenBoys drs 松下敦
16分の変則ビートが特徴的な曲。
他のギターやベースとのユニゾンにも
なっていて カッコイイです。
後半ではドラムソロもあって 見ものです。
松下さんのダイナミックなドラミングを
堪能できます。
くわしくはこちら
ドラムがたまらなくカッコイイ曲!⑳「Cold Beat」ZazenBoys
⑭「omoide in my head」NUMBER GIRL drs アヒトイナザワ
ナンバーガール初期から演奏されている曲。
ライブでは
ドラムのソロ的なタム回しから始まります。
ドラムの疾走感あふれるアヒトイナザワさんの
ドラミングを堪能できる曲です。
くわしくはこちら
ドラムがたまらなくカッコイイ曲 ㉑「omoide in my head」NUMBER GIRL
アヒトイナザワさんのドラミングについては
こちらの記事もおすすめです。
NUMBERGIRLのドラマー!アヒトイナザワの3つの魅力!!
⑮「怪ホラーダスト」東京事変 drs 畑俊樹
刃田さんのタイトでアグレッシブな
ドラミングが堪能できます!!
解散前に出されたアルバム 「COLOR」に
収録された楽曲で キーボードの伊澤さんが
歌われている レアな一曲でもあります!
くわしくはこちら↓
ドラムがたまらなくカッコイイ曲㉓「怪ホラーダスト」東京事変
刃田さんのドラムについて
くわしく知りたい方はこちら↓
刃田綴色の神ドラムを9つのポイントから徹底分析!(東京事変のドラマー)
⑯「傷だらけのヒーロー」TUBE
TUBEの隠れた名曲です。
今でも色あせない曲でもあります。
冒頭のスネアからタムへの 流れるような疾走感あるフィルイン
サビ前での ゾクゾクするような16分の ギターとのユニゾン
サビはじめでの スネアの「カーン!!!」とう
タイトな大きな一発の鳴りなどなど
カッコイイドラミングが堪能できる一曲です。
くわしくはこちら↓
ドラムがたまらなくカッコイイ曲!㉔「傷だらけのヒーロー」TUBE
⑰「蒼い弾丸」B’z
16分のスネアのフィルや
軽快で疾走感あるリズムなど
カッコ良い要素が盛りだくさんの 一曲です!
くわしくはこちら↓
ドラムがたまらなくカッコイイ曲!!㉕「蒼い弾丸」B’z
⑱「rocket dive」hide drs 宮沢
hideの有名曲です。
イントロから スネア主体の16分のフィルイン
から始まり
疾走感のある16分のリズムもカッコ良いです。
くわしくはこちら↓
あなたに聴いてほしいドラムのかっこいい曲 その① 「rocket dive」
⑲「彼女のModern」GLAY
イントロから16分の手足フィルインが カッコ良く
2ビートのリズムの疾走感が堪らない 勢いのある楽曲です。
94年のシングル曲ですが
今でも色あせないライブでは
定番の 盛り上がる曲です。
ドラムは氷室京介のバックドラマーでも
お馴染みの永井さんですね!
⑳「踊るダメ人間」筋肉少女帯
メタルとラテン的なリズムが 入り混じった曲です。
歌詞もコミカルで面白いですが
ドラムもすごいカッコ良くて魅力的です。 イ
ントロから16分のバスドラが 「ドコドコ!!」と
メタル風に 鳴り響いまくっています。
Aメロでは、ラテン的なリズムで 乗れる感じがします。
サビでの歌に合わせたキメも 爽快でたまりません!
現在ではサポートのドラマー 長谷川さんなどが演奏されています。
凄腕ドラマーです。
元メンバーの太田さんも
素晴らしいドラマーです。
㉑「rolling1000tOON」マキシマムザホルモン drsナヲ
イントロからカッコイイキメと フィルが炸裂します。
疾走感ある2ビートも最高です。
リズミカルなシェイクのリズムも ノリノリにさせてくれます。
終始、乗れて暴れられるような痛快なロックです。
ホルモンの初期の隠れた良い曲です。
マキシマムザホルモンのドラマー!川北奈緒のドラミングを徹底分析!
㉒「ブラックアウト」東京事変 drs 畑俊樹
アルバム「大人」に収録された楽曲です。
イントロがドラムから始まり
スネアで表の拍を「タン!タン!タド!タド!」
と鳴らすリズムが疾走感あり
Aメロでのハイハット裏打ちのビートも
キレがあり鋭く
サビ前のキメとフィルインも
畑さんらしくタイトで鋭くかっこいいです!!
ドラマーからすると
東京事変の隠れた名曲かもですね!!
ドラムが超カッコ良い曲㉞「ブラックアウト」東京事変
㉓「love&game」 氷室京介 drs 村上ポンタ秀一
タイトなビートで
存在感抜群のドラミング。
今は亡き伝説のドラマー
村上ポンタ秀一さんのドラミングが
堪能できます。
ボーカルに負けない
力強さのあるリズムや
フィルイン、音の鳴りが凄まじいです。
ドラムが超カッコ良い曲!「LOVE&GAME」 氷室京介 drs 村上ポンタ秀一
㉔「電波通信」東京事変 drs:畑俊樹
東京事変のアルバム「スポーツ」に収録された
楽曲です。
16ビートのタイトで疾走感のある
リズムがカッコ良いです。
さり気なく鳴り響く
プレスロールや
間奏のキメで
演奏されている
手足コンビネーションの
6連符のフィルインも
超カッコイイです!
くわしくはこちら
ドラムの超カッコ良い曲!「電波通信」東京事変 drs刄田綴色
㉕「BLUE BLOOD」X Japan drs:YOSHIKI
X Japanの初期の代表曲です。
高速のツーバスが怒涛の如く
鳴り響く勢いのある楽曲です。
さらに2ビートのリズムも
攻撃的で
疾走感があります。
間奏では
ベースのTAIJIさんとの
キメもさり気なく
カッコ良いです!
ドラムが超カッコイイ曲!「BLUE BLOOD」X Japan drs:YOSHIKI
㉖「BOY」King Gnu drs:勢喜游
鋭いタイトな16分のシャッフルビートが
カッコ良い曲。
途中で16ビートに変わるのも
特徴。
間奏では6連符の連打があり
ロックテイストな激しい
演奏もあり
聴きごたえ十分の曲です。
ドラムが超カッコ良い曲!「BOY 」King Gnu
ドラムがかっこいい曲 邦楽インスト編 厳選5曲♪
ジャズ
PE'Z - Hale no sola sita ~LA YELLOW SAMBA~ drs 航
サンバのノリのある
ラテン系の インスト曲です。
軽快なリズムの中に 6連符のフィルインなど
細やかなドラムのフィルが
散りばめられています!!
ドラムの超カッコ良すぎる その⑩ PE'Z - Hale no sola sita ~LA YELLOW SAMBA~
ジャズをオンラインで学ぶなら
ユーチューバーでもあり
ジャズドラマーの黒田さんの
こちらの教材がおすすめです↓
「MOVE」 上原ひろみ drsサイモンフィリップス
ドラムはTOTOのドラマー
サイモンフィリップスが演奏しています。
変拍子のオンパレードの曲で
3拍子や16分の変拍子や
変拍子から4拍子に戻ったりと
プログレジャズのような感じです。
サイモンフィリップスの
どっしりとしていて
アグレッシブるなドラミングが
堪能できます。
後半にドラムソロがあります。
ダム移動や
華やかなクラッシュのシンバルの
鳴り響き
バスドラムのダブルの音など
が聴けます。
「concrete1990」 PONTA BOX drs 村上ポンタ秀一
この曲はPONTABOXに収録された曲で
ドラマーは
今は亡き伝説のドラマー
村上ポンタ秀一さんです。
迫力のあるドラミングを
堪能できます。
ドラムが超カッコ良い曲 「concrete1990」 PONTA BOX
「XYZ」上原ひろみ
冒頭から始まる
勢いのあるキメがスリリングで
疾走感のあるドラミングを堪能できます。
後半では変拍子もあり
16分のファンク的なビートも
うねる様なリズムでかっこいいです。
ドラムが超カッコ良い曲!「XYZ」 上原ひろみ(ジャズ系インスト)
「面白いほどわかるジャズのすべて」を読んで学んだこと
ヒュージョン
「Sea Line」角松敏生 drs 村上ポンタ秀一
日本を代表するドラマーの 村上ポンタさんのドラムを 堪能できます。
ドラムのシャープな感じや キメの緊張感
静かなところでも 聴かせるドラミング は圧巻です。
ライブバージョンも アレンジされていて カッコ良いです。
あなたに聴いてほしいドラムのかっこいい曲 その③ 「Sea Line」角松敏生
村上ポンタさんに興味があるあなたには
こちらの記事もおすすめです。
村上ポンタ秀一の神ドラムから学ぶ凄すぎる4つの魅力!!
ドラムがかっこいい曲 洋楽歌モノ編 厳選11曲♪
①「Go」blink182 drs トラビスバーカー
blink182のドラマ-トラビスの 圧巻の演奏です。
超疾走感のあるドラムで 最後まで突っ走ってくれます。
勢いだけでなく テクニックも抜群で
16の高速アクセントで
高速のタム移動 で魅せてくれます。
ドラムの超カッコ良すぎる その④ 「Go」blink182
トラビスのドラムについてくわしく
知りたいあなたには こちらの記事がおすすめです↓
トラビス・バーカーの神ドラムに感じる4つの凄すぎる魅力とは?
高速2ビートが好きなあなたには
こちらの記事もおすすめです。
ドラムの高速2ビートが超カッコ良い曲!!おすすめ10選!メロコア好き超必見!!
②「All Night's All Right」Chaka Khan
世界的有名なシンガー。チャカカーンの曲です。
この曲の冒頭のリズムが 変則的ですが、どこかクセに なるリズムです。
16ビート的なリズムです。
曲の中で様々なパターンで キメが出てきます。
6連を用いたキメなども カッコ良いです。
ドラムの超カッコ良すぎる曲 その⑥ 「Chaka Khan - All Night's All Right」
③ 「Burn」deep purple drs イアンペイス
昔から名曲のディープパープルのBURNです。
ドラムは左利きドラマー、イアンペイスですね。
スネアを主体の高速アクセント移動が
疾走感炸裂でめちゃくちゃカッコイイです!!
ドラマーなら一度は必聴の楽曲です!
くわしくはこちら
ドラムの超カッコ良すぎる曲 その⑫「Burn」Deep Purple
④「移民の歌」レッドツェッペリン drs ジョンボーナム
世界的に有名なロックバンド
バンドレッドツェッペリンの移民の歌。
ジョンボーナムの堂々とどっしりとした
大きく鳴り響く16分のバスドラム
ライブで魅せた お得意の
6連符の手足コンビネーションフィル
サビ後のブレイクのタメからの
ハットオープンのフィルなど
ジョンボーナムのドラミングが 堪能できる一曲です。
くわしくはこちら↓
ドラムがたまらなくカッコイイ曲!㉕「移民の歌」レッドツェッペリン
ジョンボーナムのドラミングを 知りたい方は
こちらの記事がおすすめです↓
ツェッペリンの神ドラマー!ジョンボーナムの3つの凄すぎる魅力!
⑤「It Ain't No Use」 meters drs ジョー“ジガブー”モデリスト
ファンクの神様と言っても
過言ではないバンド 元metersのドラマー
ジョー“ジガブー”モデリスト が演奏した曲です。
リズムが超骨太でどっしりしています。
さらに後半ではドラムソロが炸裂します!!
音が太くて、テクニカルなドラムソロが
観れて とても濃度の濃い音を堪能できます!!
ファンク系の音楽
ドラマーが好きな方には 特におすすめです!!
元metersのドラマーについて
くわしく知りたい方はこちら↓
元meters神ドラマー!ジョー“ジガブー”モデリストの魅力とは!?
⑥「KNIGHTS BY NIGHTS」 CAMEO
81年にリリースされたの ファンク系バンド
CAMEO(キャメオ)の一曲です。
タイトで疾走感のあるドラミングが 堪能できます。
キメの切れ味が凄まじく
緊張感さえ感じる
疾走感のある ドラムが聴けます。
⑦「Way Away」 yellow card drs パーソンズ
洋楽ロックバンドの人気曲 疾走感あるドラミング
パンクロックバンドで世界的に有名な 黒人ドラマー!!
フィルのスネア16分のストレートに鳴り響く
疾走感と勢いのある音も魅力的です。
レゲェ的なリズムもソロで
演奏されていたり さまざまなジャンルの
ドラミングを 演奏されています。
元Yellow cardのドラマーのついての
記事はこちら↓
元イエローカードの神ドラマー!! パーソンズIIIの3つの凄まじい魅力!
⑧「Get it Right」 ARETHA FRANKLIN drs ヨギ・ホートン
今は亡き伝説のドラマー ヨギ・ホートンの
ドラムが堪能できます。
強靭な鍛えられた体から繰り出される
骨太でドッシリとしたスネアとバスドラの音や
ハイハットの16分の切れ味のある音 独特な
16分の間のあるフィルも魅力的です!!
ドラマーなら一度は聴きたい一曲です!
ヨギ・ホートンについて
くわしく知りたい方はこちら↓
伝説のドラマー!ヨギ・ホートンの凄すぎる3つのドラミングとは?
⑨「People = Shit」 Slipknot(スリップノット)
メタルバンドのスリップノットの有名曲。
超絶手数フィルイン炸裂のドラミングが聴ける一曲。
圧巻のブラストビートが堪能できる
地響きのように鳴り響くツーバス連打も聴ける。
メタル聴くなら絶対に通るべし一曲!
⑩「All Downhill From Here」NEW FOUND GLORY
キレのあって
疾走感のあるドラミングが
堪能できる一曲です。
サビ前の
変則ビートもカッコ良いです。
サビ後半の
キメもバシッと決まっていて
カッコ良いです。
くわしくはこちら↓
ドラムが超カッコ良すぎる曲!「All Downhill From Here」NEW FOUND GLORY
⑪「FEEL LIKE MAKIN’ LOVE」マリーナ・ショウ dr:ハービーメイソン
シンプルなドラミングの中に
光り輝く極上のグルーヴを堪能できる一曲。
ドラマーはハービーハンコックやボブジェームズの
バックドラマーとして活躍した
ハービーメイソンです。
スネア、バスドラ、ハイハット、タム
それぞれの音がどれも落ち着いたなりで
色気のある音が鳴り響いています。
くわしくはこちら
ドラムが超カッコ良い曲!「FELL LIKE MAKIN' LOVE」マリーナ・ショウ
ドラムがかっこいい曲 洋楽インスト編 厳選4曲♪
ヒュージョン系
「Up On It」 George Duke drs レオンチャンクラー
今は亡き伝説のドラマー
レオンチャンクラーのドラムングが
堪能できる楽曲です。
手足コンビネーションフィルや
タム回し 炸裂した圧巻のキメなどを
余すことなく聴くことができます。
ドラムが超カッコイイ曲!!㉒ 「Up On It」 George Duke
「Aja」Steely Dan drs スティーヴガッド
聴きどころは曲の途中や後半に
ドラムソロが炸裂します。
スティーヴガッドらしい
繊細でダイナミックさもある
ドラムソロが堪能できる楽曲です。
ドラムの超カッコ良すぎる その⑧ 「Aja」Steely Dan
ジャズ系
「TAKE 5」 drs ジョーモレロ
ジャズの有名な曲。
5拍子の4ビートで
ウエストコーストジャズ時代に
ブレイクした曲。
5拍子のクールで落ち着いた4ビート
にどっしりとしたバスドラの
音が堪能できます。
後半では力強い
ドラムソロが聴けます。
原曲以外に
ライブでは
様々なバージョンのドラムソロが
演奏されていて
それを聴くのもおすすめです。
ユーチューブに上がっています。
ドラムが超カッコいい曲!「take5」 drs ジョーモレロ
「You've Got It Bad Girl」ハービーハンコック
世界的有名なピアニスト
ハービーハンコックの
90年代のアルバムの一曲。
ドラムの攻撃的な4ビートや
疾走感のあるキメ
怒涛のドラムソロを堪能できます。
緊張感のある
他の楽器とのセッションを
しているような音の掛け合いも
見逃せません!
ドラムが超カッコ良い曲!「You've Got It Bad Girl」ハービーハンコック
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ユーチューブが好きなあなたには こちらの記事もおすすめです。
プロドラマー系ユーチューバーおすすめ9選!プロの神ドラムが聴き放題!