ドラマー 音楽

King Gnuのドラマー!勢喜游の4つの凄まじい魅力!!

今回は今人気絶頂のバンド

King Gnuのドラマー

勢喜游さんの魅力について

くわしく書いていこうと

思います。

 

クールなかっこいいビートを

演奏するドラマーです。

くわしく見ていきましょう!!

音声で聴きたい方はこちら

ドラムが超カッコ良過ぎる曲46選!J-POP&洋楽,インストも!ドラマー必見!!

 

キレのあるタイトなリズム

勢喜さんの特徴はまず

キレのあるタイトな

16のシャッフルビートに

あると思います。

 

小刻みでシャープで疾走感のある

ハイハットのリズム。

頭にアクセントのつけた

ハイハットオープンのリズムの

よく演奏されています。

 

エッジの部分をしっかりと

右手で

打ち込んでいる印象です。

 

さらに

バスドラムの入れ方も特徴的で

2、3、4拍目の裏からの

バスドラムのダブル

「ドド!」という音を

を多用されています。

 

家でバスドラムの練習を

されたい方におすすめの記事はこちら↓

バスドラムの練習パッド「BD-10セット」を買ったレビュー!!ペダル付き!

 

スネアの音は

バシッとタイトな音

演奏されていて

 

ライブで見ると

スネアを

ハイハットの右の位置に

置いて

クロスせずに演奏されている

のもよく見かけます。

 

スネアをしっかりと

鳴らすために位置を変えているような

感じがします。

 

あるいは

ハイハットを右に置いているのも

よく見かけますね。

 

これらのルズムは

1980年代か90年代にかけて

っブームになった

GO!GO!の音楽のリズムの

影響がかなり受けていると

感じます。

 

実際に

勢喜さんご本人も

そうつぶやかれています。

 

チャックブラウンなど

ヒップホップ的なリズム

が源流にあって

このリズムが生まれていると

推測されます。

 

スポンサーリンク

独特なフィルイン

間のあるフィル

32分の後ろ二つを演奏して

あえて間を入れた

フィルインが多用されています。

特にBOYでは

このフィルインがよく出てきます。

疾走感があって

かっこいいですね。

 

ドラムが超カッコ良い曲!「BOY 」King Gnu

 

32分のスネアのフィル

このフィルも間がありますが

裏から32分を4つ演奏している

フィルインです。

 

こちらも勢いがあって

カッコ良いフィルですね。

 

サビ前に良く演奏されている

感じがします。

 

高速シングルストロークの解説系ユーチューバー!おすすめ4選!!

 

バスドラムのフィル

ライブや原曲を聴いていると

バスドラのダブルを

織り交ぜて

リズムの延長線上で

フィルをしている

感じが多いと思います。

 

バスドラムの使い方が

カッコ良いです。

 

バスドラのダブルの解説系ユーチューバー!おすすめ4選!!

 

 

アリがちなフィルをしない

アリがちなフィルインを

しないのも勢喜さんの特徴と思います。

 

シンプルなタム移動

スネアのフィルなどは

ほとんどせずに

 

間のあるフィルや

スネアとハイハットの

コンビネーションなど

 

練られた感じのフィルが多いです。

 

人気沸騰バンドDISHのドラマー!泉大智の3つの魅力!

 

16ビートとシャッフルを織り交ぜるドラミング

King Gnuの楽曲は

1つの曲に

16ビートと16のシャッフルビート

を織り交ぜている

曲がとても多いです。

 

1つの曲に

違うビートを入れ混ぜるのは

珍しいですね。

 

しかもシャッフルビートを

軸に跳ねたり跳ねなかったり

するのは特に珍しい。

 

演奏するのは難しいです。

 

スポンサーリンク

激しいロックなビートも兼ね備えている

曲の後半になると

だいたい激しく演奏されている

印象です。

 

特にライブになると

かなり激しめの演奏になる

印象です。

 

シンバルを8分で大きく

かき鳴らして

ラウドな感じで演奏されている

感じがします。

 

しかし、クールさも

残しつつみたいな印象です。

 

このドラミングだからこそ

ミクスチャーの雰囲気が

出ているのかもしれません。

 

東京事変の刃田さんと仲が良い!?

これは余談ですが

どうやらネットやテレビの情報によると

勢喜さんの憧れのドラマーは東京事変の刃田さんらしく

たまに二人で飲みに行ったりする仲でもあるとか?

 

そういえばスネアのタイトな音は少し似ている感じがしますね。

フィルのこだわりとかも?

 

刃田綴色の神ドラムを9つのポイントから徹底分析!(東京事変のドラマー)

 

 

勢喜さんのドラミングのまとめ

・スネアのタイトな鳴りを中心としたキレのあるタイトな16ビート

 

・32分の間のあるフィルやバスドラのフィルなどの独特なフィルイン

 

16のシャッフルとはねないビートを同じ曲に取り込む

 

激しいロックなビートも兼ね備えている

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

あなたにおすすめの凄すぎるプロドラマー37選まとめ

 

 

-ドラマー, 音楽