マキシマムザホルモンの小ネタ話です。
ホルモンの曲を聴いていると
有名曲がさりげなく
演奏されていることに
気付きました。
あまり知られていない情報
なので、記事にしてみました。
ホルモンファン必見です!
有名曲が演奏されている
ホルモンの楽曲を紹介します!
Kill all the 394
シングル「爪爪爪」のカップリング曲。
mixiについて書かれた歌詞が印象的です。
このシングル曲を
知りたい方はこちら↓
この曲の最後に
リンドバーグの「believe in love」
ボーカル入り後のイントロが
演奏されています。
リンドバーグの原曲はこちら
ちなみにこの歌詞は
公式には掲載されておらず
ネットで推測の歌詞が
出回っております。
それがこちら↓
暴力 -BOURIKI-
ミニアルバム「糞盤」に
収録されている楽曲です。
このアルバムについては
こちらから↓
エンディングで
いじめカッコ悪いの後に
リンドバーグの「believe in love」
が流れています。
この曲も最後に
リンドバーグの「believe in love」
ボーカル入り後のイントロが
演奏されています。
リンドバーグの原曲はこちら
ネット情報によると
リンドバーグのリスペクトを込めて
演奏されているようですね。
ナヲさんが歌うと意外と
合いそうですね。笑
my girl
グレイテスト・ザ・ヒッツ2011~2011や
予襲復讐に収録されている楽曲。
くわしくはこちら↓
サビが
めちゃくちゃ爽やか
なのが印象的ですが
歌詞が下ネタというアンバランス感が
たまりません!笑
この曲のエンディングで
ちらりと
テンプテーションズの「my girl」
のイントロを演奏しています。
なんだこのアンバランス感!!笑
テンプテーションズは超有名な
アメリカのソウルコーラスグループです!!
my girlの原曲はこちら
my girlにかけて
最後のテンプテーションズの
イントロを面白おかしく
演奏されています!笑
この曲によく
テンプテーションズの
my girlをもってきたなと
そんな発想よく
思いつくなと感じてしまいます。
亮君のアイデアが
面白過ぎます。
コブラからテンプテーションズまで
どんだけ色んな曲
聴いているんだと。
ちなみにこの情報は
予襲復讐の歌詞解説に
書かれていました。
くわしくはこちら↓
最後まで読んで頂きありがとうございました!
マキシマムザホルモンが好きなあなたに
おすすめの記事はこちら↓