M-1 お笑い

M-1 初出場なるか!?トリオ漫才コンビ注目7組とは!?

 

毎年恒例のM-1グランプリ。

今年はどんなコンビが決勝に来るのでしょうか?

 

今回はトリオコンビに焦点を当てて

どんなトリオが決勝に出てきそうか

大胆予想してみました!

 

M1でいまだに過去に

トリオコンビは決勝進出はしていないです。

これからどんなトリオコンビが

決勝にあがってきそうか

調べてみました!

 

くわしくみていきましょう!

M1グランプリ2022新審査員を大予想!!

 

M-1グランプリの7つのトリビア!あなたはいくつ知っている!?

①四千頭身

2016年結成

去年に大ブレイク

テレビでも大活躍のトリオコンビ

 

過去のM1戦績

2019年に敗者復活戦出場

2018年準々決勝敗退

2017年準々決勝敗退

 

見逃せない!爆笑必見漫才

 

 

知名度は抜群!

あとはネタで予選の審査員や

M1のお客さんを

どれだけ納得させることが

できるかが鍵ですね。

 

M1 2021敗者復活戦での注目4コンビと個人的な感想まとめ!!

 

 

スポンサーリンク

②ぼる塾

2019年結成

今年テレビでも登場してきている

個性キャラの際立つ3人が繰り出す世界観

が見もの。

 

ツッコミが特に特徴的。

コンビです。

 

過去のM1戦績

2019年3回戦敗退

 

知名度も上がってきているコンビ

今後M1の決勝で観れる可能性は

大いにあるかもしれません!

 

 

 

③さんさんず

2015年結成

泥臭い漫才が印象的。

 

一回戦の漫才は声を張り上げ

緩急のあるネタで独自の世界観へ

引き込む。

 

過去のM1戦績

2015年~2019年 2回戦敗退

 

今後は癖のある

芸風からさらに進化しして

決勝もありえるかもしれません!!

 

 

M-1チャンピオン系ユーチューバーおすすめ厳選8選!爆笑動画盛りだくさん!!

スポンサーリンク

④ 女ガールズ

結成2019年

 

3人で繰り広げられる

ツッコミ合いのケンカ漫才のような

ノリで独自の世界観へ引き込まれる。

3人の独特の個性も見もの。

アマチュアで久しぶりの決勝なるか!?

 

過去のM1戦績

2019年3回戦敗退

 

見逃せない!おすすめ爆笑必見動画

 

 

アマチュアながら

THE Wにも登場したコンビ。

 

徐々に注目度が上がってきており

今後はM1でも決勝で見れることが

あるかもしれませんね!

 

 

 

⑤風穴空けるズ

M1の準々決勝まで

勝ち上がってきているコンビ。

 

強烈なツッコミと

それぞれの強烈なキャラで

練られた漫才で

 

今後は決勝進出は

ありるコンビかなと

個人的には感じています!

 

今後に期待です!!

 

 

 

M1グランプリ2021の個人的主観の感想まとめ!!

 

 

⑥YesどんぐりRPG

Yes!アキト 、どんぐりたけし、サツマカワRPGの

トリオコンビ。

普段は各々ピン芸人で活動。

 

バカバカしい笑いを真骨頂に

漫才コントを中心。

一発ギャグ風なボケも

独自の芸風ですね。

 

今後の活躍が楽しみです。

 

ユーチューブのされています。

チャネル一覧はこちら

 

おすすめ動画

 

 

⑦アイデンR

悟空とベジータの強烈なキャラクターで

唯一無二の世界観の漫才コントで

爆笑をかっさらっています。

 

2021年から結成されたトリオコンビです。

ドラゴンボール好きには必見の漫才です!

 

2021年は三回戦敗退でしたが

今後はさらなる活躍が期待できるかもしれません!

 

おすすめ爆笑動画!!

 

DB芸人のユーチューブを

くわしく知りたい方はこちら↓

ドラゴンボール芸人系ユーチューバー!おすすめ4選!

 

 

スポンサーリンク

まとめ

2021年もトリオコンビが

決勝や敗者復活戦には勝ち上がらない

結果となりました。

 

しかし、3人以上のコンビだと

ダウ90000という

新しいスタイルの漫才も

登場してきています。

 

来年に期待です!

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

M-1のクセが強すぎる!爆笑病みつき漫才12選!!

 

M-1チャンピオンの知られざる超意外な2つの共通点とは!?

 

 

 

 

-M-1, お笑い