こんにちは。今回は転職に関する記事です。
転職といってもうつ症状のある方向けの転職サイトの紹介です。
私も転職を経験し、転職する際は転職支援サイトに登録して、転職すること
ができました。
転職する際には、自分に合った転職支援サイトを見つけることが重要と思います。
ではくわしくみていきましょう。
シゴトライとは
うつ症状専門の就労支援サービスです。
シゴトライの特徴
その① 企業ネットワークが豊富
障がい者の就職支援実績No.1のゼネラルパートナーズならではの企業ネットワークがあります。
精神障がいに理解のある企業とのご縁を様々な方法で創出します。
主な入社実績
・ 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
・ 丸紅オフィスサポート株式会社
・ 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社等
その② うつ症状のある方への研修が充実している
不安や気持ちの落ち込みがある方に向けたストレスマネジメントやコミュニケーション等の研修が充実。
同じ悩みを持ちながらも就職を目指す仲間にも出会えます。
うつ症状のある方専門の研修内容例
・ピアサポート
・ストレスマネジメント研修
・グループワーク中心
その③ 実践的なスキルアップ研修
オフィスワークで就職するための実践的なスキルを習得できます。
オフィスを想定した環境により、入社後を見据えた就職準備ができます。
【スキルアップ研修例】
・PC研修
・ビジネスマナー研修
・企業実習
シゴトライの費用について
収入の状況により、無料でご利用頂ける場合と自己負担が発生する場合があります。
当事業所では利用者の9割以上の方は無料で利用頂いておりますが、
詳しくはお問い合わせください。
※交通費・昼食費については自己負担となりますが、
市区町村によっては補助がある場合がございます。
利用から就職までの流れについて
生活・体調の安定を目指しながら、就職に必要なスキルを身に付けます。
就職活動では就職アドバイザーがあなたをサポートします。
安心して長く働けるよう、各支援機関と連携して、入社後もサポートします。
こんな方におススメ
・うつ症状があり、就職を希望している方
・うつ症状があり、就職をしたいけれども、一人で活動するのは不安な方
・うつ症状があり、転職のアドバイス、サポートを受けたい方
シゴトライの口コミ
Aさん 30代 女性 そううつ病
・大手メーカーへ総務事務職として入社 通所期間3ヶ月
シゴトライを選んだ理由
・精神障がい者向けの求人情報が手に入りやすい
・自宅から通うことで通勤の訓練になる
シゴトライのここがよかった
・私の場合は事業所へ見学に来た企業様から声がかかり、就職のご縁を頂きました。
入社前に企業実習を行い、通勤や職場環境・業務内容等を確認することができたので
安心して入社することができました。
・どういうときに、何が原因でストレスを感じ、体調を崩すのか。
その傾向を通所の中で把握できたので、通所前より体調のコントロールがしやすくなりました。
求職中の方へアドバイス
週30時間以上勤務できることが企業にとって理想のようです。
よって事業所へ安定して通所するという実績を積み、かつ第三者の評価(シゴトライのプロフィールシート・医師の意見書)があれば
就職のチャンスは広がると思います。
職員さんのアドバイスをよく聞いて、研修をがんばる、これに限ると思います。
Bさん 30代 男性 うつ病
大手アパレル企業へ人事事務職として入社 通所期間5ヶ月
シゴトライを選んだ理由
手厚いサポートの下、一人で活動するより強力なバックアップを得て
就職活動ができると思いました。
シゴトライのここがよかった
・私の場合は事業所へ見学に来た企業様から声がかかり、就職のご縁を頂きました。
発症の経緯や退職理由についてはプロフィールシートにわかりやすくまとめて頂きました。
プロフィールシートには出席状況やスキル等の項目もあり、第三者からの客観的な評価がわかることが、企業の選考において有効に働いたのではないかと思います。
・自分の考え方やものの見方を見直し、行動する良い機会になりました。
またそれを元に自信を持って面接等に臨むことができました。
入社後も必要に応じて自分の考え方や行動を見直すことを続けたいと思っています。
求職中の方へのアドバイス
焦らずにいつかはなんとかなると考え、落ち着いてかつ迅速に行動することだと思います。
Cさん 30代 男性 統合失調症
IT企業へ一般事務職として入社 通所期間7ヶ月
シゴトライを選んだ理由
精神障がい者で就職を目指している仲間ばかりで、大変雰囲気が良かったためです。
PC研修のレベルの高さも選んだ理由の一つです。
シゴトライのここがよかった
就職サポート
・障がいをオープンにして(障がい者雇用枠)で就職活動をするということがどういうことか、
どのような求人があるかなどを知ることができた
・就職活動の正しい進め方を教えて頂き、面接対策を何度もして頂き、自信をつけることができた
・プロフィールシートを書いて頂いた
・精神障がい者採用に積極的な企業の情報を知ることができた
求職中の方へのアドバイス
焦らず、体調の安定を第一と考え、職員の皆さんを信じてがんばって下さい。
いかがでしょうか。
すこしでも気になった方はまずは見学からしてもいいかもしれませんね。
最後まで読んで頂きありがとうございました!