音楽

あなたがドラムで初めてオリジナルバンドを組むときの3つの注意点

こんにちは。サイト訪問ありがとうございます。

今日はコピーバンドを組んで練習をしていたドラマー

がオリジナルバンドを組んだ時のアドバイスについて

お話ししますね。

 

私も、学生の頃、ドラムを初めてコピーバンド

をいろいろ組んでいくうちに、

バンド仲間に誘われてオリジナルバンドを

組むようになりました。

 

周りにオリジナルバンドが多かったことも

影響しているかもしれません。

 

オリジナルバンドを組み時のポイントを詳しく見ていきましょう!

ドラム初心者のあなたに必見!秒で買うべき5選!即アマゾンで!

①オリジナルバンドの組み方

 

 

 

 

メンバー募集サイトで探す

社会人や周りにバンドメンバーがいない場合、

ネットで探すことが良いでしょう。

 

代表的なサイトは

our sounds(アワサウンズ)

やwith9がおススメですね。

 

バンドメンバー募集our soundsはこちら

 

with9バンドメンバー募集ソーシャルメディアはこちら

 

その他にmixiなどのSNSのコミュニティー

でも募集されています。

 

Aqua TimeZなどの有名なメジャーバンドもメンバー

募集サイトで、メンバーを探して見つけたケースもありますね。

 

スタジオの掲示板

練習しているスタジオに紙に書かれた

掲示板をよく見かけます。

 

ドラム人口は少ないので、だいたいの場合、

ドラマー募集の紙がありますね。

 

だいたい多いのがメタル系やハードコア系の

バンドでドラマーを探している方が多いですね。

 

私の場合は、良く通っていたスタジオでは、

店長に声をかけられて

オリジナルバンドでドラムを探しているから

どうですかと誘われたこともありました。

 

スポンサーリンク

②オリジナルバンドで求められるスキル

 

 

 

 

 

 

作詞作曲者が自分ではない場合、

作り手の要望に応えられることが求められます。

 

ドラムは他の楽器があって成り立つことが多いです。

 

ストリートでソロして投げ銭もららうような、

バンドではないソロで魅せるドラマーもいますが、

 

バンドであれば、作曲者の要望に

応えられることが求められます。

 

例えば、オリジナル曲のイメージに合うリズムやフィルイン、

グルーヴ(フィーリング、タッチ)などが挙げられます。

 

もう少し具体的に掘り下げると、

 

サビ前のやサビ中の盛り上げ方、

サビ前のフィルインの入れ方、

キメの合わせ方、リズムの盛り上げ方、盛り下げ方です。

 

個人的に好きなリズムやフィルインの

フレーズをしたいという気持ちがドラマー

ならあるかと思いますが、

 

その気持ちは置いておいて、個人練習で存分に

練習しておいて、まずは、

曲のイメージに合うリズム、フィルインを考えて

 

それから、大枠を決めた後で、

イメージを崩さない中で自分のしたい

フィルやリズムをするのがベストだと思います。

 

作り手側の要求が抽象的であっても

それをドラムで表現できたら、理想ですね。

 

ボーカルやギタリストはドラムのことを

よく知らいない方が多いので求められる

要求が抽象的なことが多いです。

 

③オリジナルバンドで上達するために

・ライブや練習を繰り返し場数を踏む

 

デモオリジナル曲を何度も聞く

 

・作り手が参考にした曲があるならそれを聞く、

作り手が好きな曲を聴く

 

自分と作り手が好きな曲が共通すれば、

イメージは共有しやすいですね。

 

 

まとめ

・オリジナルバンドを初めて組んだら、

作り手の要望に応えられるようなリズム、フィルインを考える。

 

・そのあとで、自分の取り入れたい

リズムやフィルを提案してみる。

 

・繰り返しオリジナル曲を聴いて、

試行錯誤を繰り返す。

 

以上のポイントを継続していけば、向上していくと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

ドラム初心者がコピーバンドを組むときの5つのアドバイス

 

 

 

 

-音楽