未分類

新入社員研修が憂鬱でヤバすぎた話(経験談)

ドラム暦15年の上川楽です。

今回は、私の経験談話、「新入社員研修を受けて、憂鬱でマジで苦しかった話」をしたいと思います。

これから新入社員研修を受ける新入社員の方にすこしは参考になるかもです。

研修が苦しくても、仕事とは環境はおそらくガラリと変わるので、研修がすべてではないです

(しかし、そう錯覚してしまうくらいの研修でした)

マジで発狂するくらい苦しかったですが、得られたことも今思えばありました。

くわしく、ぶっちゃけていきます!

 

プライベートな空間が一切なくて苦しすぎた

新入社員研修が始まってからわかったこと。
それが

二人1部屋でトータル1か月過ごすこと」

「朝から晩まで、同じ建物に缶詰め状態

この2つが一番きつかったです。

今でも絶対にしたくないですね。
大学時代は共同物件でしたが、ひとり部屋でしたので最低限のプライベートな空間は確保できていました。

大学生の頃、行動は自由でしたが、社会人になった途端に缶詰め状態。

私は人見知りな方なので、そんなにすぐに打ち解けられない性格も災いして、最初の1,2日間は発狂しそうでした。
親や友人に電話しました。研修終わるや否や、外に出て電話しました。

も夜中に門限があるのですぐ帰らなければなりません。(友人や親にも気持ちは伝わらず。。わかってもらえず)

土日は帰れますが、日曜の夜8時には帰らねばなりません。
私の場合は実家でも問題があり、休まるところがなくて苦しかった記憶があります。
いやーよく耐えたなと思いますね。

ドラムの練習ができないのもつらい原因だったと思います。(個人的に、スティック持って行ったりはした)
土日はスタジオを探して練習しました。バンドもメンボで探して、音合わせしてました
あのときはそれが唯一の癒し、発散、楽しみだったと思う。

夕方には、毎日レポート提出もありましたが、やる気が出ませんでした。
自分は会社の仕事にそこまで熱意を感じれなかったのです。でも同じ会社で3年は耐えました。

 

スポンサーリンク

同調圧力的なポジティブの押し付け感

これも違和感の原因、根幹でした。

ポジティブなことに何でも変換するみたいな信念を植え付けられます。

なので、それに染まって、異常にポジティブになっていく同期もいて
なんか違和感がすごかったことがありました。

言い方悪いですが、なんかの洗脳された宗教のような感じもありましたね。

ただ会社の座学では、7つの習慣も紹介されていて、テキストも配られましたし
EQを測る講座もありました。

今思えば、結構新しい自己啓発を取り入れていたのだと思います。

まぁ別に会社のごり押しのポジティブに乗っかって染まっても良いのですが、私は合わなかったです。

 

先を読んで、毎日、絶望していた自分

プライベートな空間が一切なく、ポジティブな圧力にも圧倒されて

研修内容やこれからの仕事にも熱意や意欲も怒らずで

半ばうつのような無気力な状態でしたが、わずかな気合でなんとか乗り越えていたように感じます。

自分はここでは活躍できないと思い込んで先を読んでいたし
こんな会社で一生は生きれないとも感じていましたね(それは当たっていた)

同期がワイワイできる意味がわかりませんでした。
そんな余裕がなかったとも言えるかも。特に前半は。

 

良かったこと

書く力が身についた

いやいや、不安におびえながら書いていた毎日に研修レポートでしたが今思うと
後々の報告書やブログに活かせているのかなと思います。

ちなみに、配属後も週報、日報、月報を厳しく書かせられる部署について
直属の先輩、上司、上司さらに上の課長クラスの方、部長から、監視し
修正されまくってこっぴどく鍛えられました。その効果もかなりありますね。私の場合。

後半は同期と少しは仲良くなれた

研修に違和感を持つもの同士や部屋の近い者同士で仲良くなれた感じで
最後はなんだかんだで、少しは交流の輪がひろがりました。
一か月間の研修があったおかげで、同期と少しは仲良くなれたとも言えます。

会社という組織に合わないことをすぐに理解できた

今思えば、私は会社に一生の人生をささげて生きることができない人間というのが
新入社員研修の頃から、いや内定者懇親会のときから感じていました。
結局その違和感は抜けきれなかった。我慢していた。会社とはそういうものと割り切る人も多いと思うが
自分はやっぱり合わないし、割り切れないかな。耐えたけど。

強制的にリズムが整った

大学時代の不規則な夜型の生活リズムが、研修によって強制的に整いました(笑、整わされたと言うか)
会社の中に研修棟があるので、夜中に門が閉まるし、まわりには何もないので、外出はほぼ不可能。
朝は、ベッドから起きて、ベッドメイキングをしたりと朝食何かと忙しい。
風呂の入る時間は決められているし、洗濯も自分たちで相談して決めながらながら
各自して行うので、強制的に、規則正しくならざる得なくなる。
今思うとそれが体ににも良くて、今も整いつつある。

今思うと研修が充実していた

転職してからわかったのですが、1社目の研修はかなり充実していたと思います。
手取り、足取りいろいろなカリキュラムが詰め込まれていたのだと思いますね。
ただ、自分には、缶詰なプライベート空間ゼロな研修はきつかったですが
恵まれた環境だったんだなと思います。
異常なパワハラがあったわけでもないですし。

-未分類