2021年7月22日から
オープンしたミナーラビーチ
TACHIHI BEACHと呼ばれているようですね。
ミナーラビーチに行ってみた感想を
書いてみようと思います!!
ミナーラの関連記事はこちら
シェ・レカミエの新メニュー「台湾カステラ」を食べた感想
①エレベータ出てすぐに、ビーチ感がすごい!!
エレベータ出たらすぐにビーチ感が漂います。
南国気分を味わえます♪
テントやべーべキューセットが置かれています。
少し歩くと左手に入場受付があります。
イベントでのお話を聴いていると
東京の立川で人気の人工的なビーチのようで
関西では初とのことでした♬
②屋上でバーベキューが楽しめる♪(食材持ち込み、ゴミ捨て可能) 気になる値段は!?
先程の入り口を出て
左手に砂浜やバーベキューの設備が見えてきます。
火付けも不要です。
イベントを見ていると
バーベキューの美味しい匂いが漂ってきました。
こんな景色の良いところで
バーベキューすると美味しそうですね!
ちなみに右手には展望台や
ラウンドワンの野外施設があります。
展望台から望遠鏡で
平城旧跡を眺めることもできますよ♪
有料でバーベキューをすることができます。
今回初日は、無料で入れました。
ただしコロナ対策ということもあって
50人という人数制限がありました。
ミナーラの1階のスーパー「ロピア」で
買い物をしたら割引があるようですね。
ドリンクや食材の持ち込みが可能で
ごみ捨てはすべて会場で出来てしまうので
持ち帰る必要もないので便利ですね!
2021年7月の時点では
通常価格は
大人1500円
子供750円
で
ミナーラ1階のロピアで2000円以上食材を買うと
大人1200円
子供600円
に安くなるみたいです♪
利用時間は2種類あって
午前の部 10:00~15:00
午後の部 16:00~21:00
ですね。
くわしくはこちら↓
さらにくわしくは公式HPから↓
TACHIHIBEACH(ミナーラビーチ)の公式HPはこちらから
奈良市にブルーシールが初上陸!!沖縄アイスクリームを食した感想!
③人工で作られた砂浜があって、ビーチ気分を味わえる
砂浜はステージや海辺の絵や
バーベキューのスペースが周りにあります。
外は見晴らしが良いです。
風も吹いていて意外と涼しかったです。
ラグビー部の方々が砂を運ばれたとか。
本当に海の砂浜を思い壁るような砂浜になっています。
④ミナーラの屋上は意外と涼しい♪
夕方に行ったということもあってなのか
天候にも恵まれて、風が吹いて心地良かったです。
ビーチの感じを引き立てる看板もあって
涼しさが感じられます。
⑤初日はゲストが登場。演歌歌手や清水あきらさんなどが登場
ものまねで有名な清水アキラさんや
女性演歌歌手さんや
あのねのねの清水国明さんが
登場しました。
特に印象に残ったのは
清水国明さんと清水アキラさんとの
掛け合いの昔のエピソードトークや
今のコロナネタの話
は面白かったです。
鶴瓶さんとの話やあのねのねの話なども
でてきました。
あと、途中で怖い怪談話などもあって
いろんな話が出て面白かったです。
清水アキラさんの加山雄三や麻生さんの
ものまねなど歌も良かったです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
その他の奈良の記事はこちら↓
奈良市の商店街に「マカロン自販機」が初登場!!どんな自販機!?
奈良市で密かに話題の激レア無人図書とは!?