音楽

「ともに」で紅白出場!大ブレイク中のWANIMAの紹介

こんにちは。
サイトに訪問して頂きありがとうございます。
今回はWANIMAについて紹介します。

個人的にWANIMAを知ったのは、2年くらい前にバンド仲間から
教ええてもらいました。
そこから彼らの曲、歌詞にハマり、
アルバム、シングルを購入しました。

三人のキャラクターも出てて、ラジオを聴いていると
三人の仲の良さが伝わってきます。
去年にはサマソニや紅白出場をして
Mステにも出て、CMでもタイアップアされて
今、ノリに乗っていますね!

これからどのように活動していくのか
注目ですね。

 

WANIMAの経歴

2010年に東京でWANIMA結成

2012年に前任のドラマー脱退後にFUJI加入

2014年にPIZZA OF DEATH RECORDSに契約

2014年に初の全国流通盤「1st mini Album “Can Not Behaved!!」をリリース

2015年8月全国流通盤 1st SINGLE 「Think That…」をリリース

2015年11月全国流通盤 1st Full Album「Are You Coming?」をリリース

2016年3月ニッポン放送「オールナイトニッポン0」のパーソナリティーに決定!!(毎週火曜 27:00~)

2016年8月8月3日に2nd SINGLE「JUICE UP!!」をリリース

2017年5月17日に3rd SINGLE「Gotta Go!!」をリリース

1st DVD&Blu-ray「JUICE UP!! TOUR FINAL」発売

2018年1月にメジャー1stフルアルバム「Everybody!!」

 

スポンサーリンク

WANIMAのメンバー

Vo/Ba KENTA
1988年4月13日生まれ
松本健太
熊本県天草市出身
左利き
地元でバンドを組んでいたが解散し
2006年に上京
MC担当

 

Gu/Cho KO-SHIN
1989年3月30日
西田光真
熊本県天草市出身
自衛隊に入隊していた経験がある
Hi-standardのファン
基本的にあまりしゃべらない

 

Dr/Cho FUJI
1986年8月8日
藤原弘樹
熊本市出身
様々なバンドに加入するも
脱退を繰り返し地元に帰ろうと
したときに知り合いから
WANIMAを紹介されて加入

 

 

WANAIMAの歌詞

歌詞はボーカルの健太が作っています。

彼の歌詞は、人生に思い悩むすべての人々を

勇気づける歌詞が多いです。

 

代表曲

「ともに」
「TRACE」
「やってみよう」
「THANX」
「1106」

 

 

 

TRACEの歌詞も逆境を乗り越える感じがして、すごく良いです。

 

一方で、かなりセクシーな歌詞、曲も あります。

このバランスがWANIMAの良さであり 特徴ですね。

 

代表曲

「ララバイ」
「いいから」
「BIG UP」

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

WANIMAの曲

初期の頃は、Hi-standardのようなメロコア色が強く

セクシーさもある感じでバンド感がありましたが。

最近はメジャーにいったこともあるのか

最近のシングルを聴いていると

ポップな感じで、メロコア色が薄くなった感じがします。

 

ボーカルの健太はレゲーが好きなようで、 少しレゲー風でラップが入った曲も多いです。

 

 

WANIMAの最近の活動

ライブは精力的に継続しています。

6/17幕張メッセや7/8京都大作戦、夏には埼玉でワンマンライブをする予定ですね。

今後の活動も注目ですね。

 

彼らのライブやトークを聴いていると

なぜだか元気がもらえるそんなバンドでもあるなと感じました。

 

wanimaなどのJ-POPに興味がある方は、良ければこちらのサイトもご覧ください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

-音楽